毎日蒸し暑い日が続きますが、7月に比べると朝と夜は少し涼しい日も出て来ましたね。株式市場は日経平均株価・TOPIX共に前回高値を超えて来て好調でした。
さて、8月末の総資産状況を見て行こうと思います。
総資産状況(2025年8月末)

2025年8月末時点の総資産は、24,260,509円となりました。
今月の給与収入は7月の残業が少なかったので、その分減りましたね。また、支出は来月の大阪万博&帰省の旅費分多くなりました。
投資資産は日米株式市場が堅調に推移・ドル円が横ばいでしたが、小幅上昇となりました。
資産
日本株:2,597,000円
3863 日本製紙 1,211円 400株
4012 アクシス1,533円 400株
4495 アイキューブドシステムズ 2,479円 300株
6222 島精機製作所 1,076円 300株
7792 コラントッテ 1,443円 300株
投資信託:6,848,352円
三菱UFJ – eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価格 29,225円 2,343,320口
米国株:2,791,638円
VOO バンガード S&P500 ETF 593.08$ 23株
VT バンガード トータル ワールド ストック ETF 133.77$ 40株
米国債券:2,013,797円
IEF iシェアーズ米国国債 7-10年 ETF 96.15$ 29枚
TLT iシェアーズ米国国債 20年超 ETF 86.60$ 126枚
米ドル建MMF:3,250,018円
22,110.02口
現金
銀行口座:6,689,373円
証券口座:70,304円
※為替は146.993円/$で計算。
負債
負債なし
当月取引
(新NISA口座:成長投資枠・積立投資枠)
三菱UFJ – eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー):合計30万円分購入
(特定口座)
6222 島精機製作所:300株買付
2780 コメ兵:100株売却
4012 アクシス:200株購入
3863 日本製紙:100株購入
6262 PEGASAS:400株売却
7792 コラントッテ:100株買付
振り返り
今月は収入減・支出増・投資資産微増で総資産にあまり動きのない月でした。旅費は一時費用かつ経験への投資なので気にしないですが、多過ぎるラテマネーなど無駄な支出はカットして行こうと思います。
個別株投資については、主要株価指数が高値圏にあって買いたい銘柄も減って来ていますが、地道に買える銘柄を探して行くしかないかなと思っています。
既にポートフォリオに日本製紙を組み込んでいますが、直近で紙・パルプ業界の銘柄に動きが出て来ているので他にも良い銘柄があれば追加して行きます。
終わりです。
コメント